_人人人人人人人人人人人人人_

>  2024年9月 目玉求人 

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

↓↓1年目年収455万円以上(寮費無料)↓↓↓

↓入社祝い金が驚異の100万円!和気あいあいとした職場↓

※当サイトは記事広告・アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

こんにちは。管理人のトナカイです。

 

今回は、期間工として赴任した後の生活で大事なお風呂事情について、写真を交えながら紹介したいと思います。

 

赴任前だと「どんなお風呂に入らされるんだろう」と不安になる人もいると思うので、是非参考にしてください。

 

今回はトヨタ自動車期間工の風呂事情をお伝えしますが、他のメーカーを目指す方も参考にしてもらえたらと思います。

 

 

↓期間工といえばトヨタ!応募はコチラ↓

トヨタ期間工寮 基本は大浴場+シャワールームです

各メーカーの寮ごとに当然違いますが、大浴場+シャワールームの構造が基本になると思います。

 

大浴場は時間が区切られていますが、シャワールームは24時間利用可能な場合が多いです。(清掃時間があるので注意です)

 

今回はトヨタ自動車の聖心清風寮の西寮から紹介します。

 

トヨタに赴任したらまず入るのが西寮です。

 

 

トヨタ期間工 聖心清風寮西寮の大浴場紹介

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 

こちらは脱衣所です。

 

コインロッカーと棚があり、洗面台は4個です。

 

コインロッカーは無料で利用出来ます。

 

棚もありますが、事務所も防犯の観点からおすすめはしていません。

 

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 

こちらが西寮の大浴場です。

 

大浴場とは言うものの、4m×4mくらいの浴槽が2つなのでそんなに大きくありません。

 

ただ、浴槽が人でごった返すという事はほとんどありませんから、リラックスして入る事が出来ると思います。

 

お湯は自動循環なので、お湯は比較的きれいです。

 

たまに事務所の計らいで入浴剤が入っているときがあり、その時は入り口に入浴剤の種類が掲示されています。

 

ちなみに西寮の浴室の床は尋常じゃないくらい滑りやすいので、赴任されたばかりの人はそれだけ覚えておいてください。

 

大浴室に入った1歩目が一番やばいです。

 

期間工の洗礼を浴びせられます。

 

転んで、仕事を休んで、満了金が無くなる事態だけは避けてください。(笑)

 

期間工赴任時 シャンプーやリンス、石鹸は持って行くべき?

シャンプー・リンス・石鹸は一切ありません。

 

期間工の赴任時の持ち物!必須品とあったら便利な物」←こちらのページにも書きましたが、赴任の際には必ず持ってくるようにしてください。

 

ただ、赴任後は移動しますから、最初の1週間はトラベル用品程度の小さいやつでもいいと思います。

 

移動してからちゃんとしたヤツを買ってもいいと思います。

 

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 

西寮のシャワールームは簡易なカーテンがついた、昭和のプールのシャワールームみたいなものです。

 

赴任して最初の頃はプールに来ているような感覚になってテンションが一人上がりますね。

 

良い言い方をすれば、レトロな雰囲気が漂っていますね。

 

 

↓期間工といえばトヨタ!応募はコチラ↓

 

 

 

トヨタ期間工 聖心清風寮東寮の大浴場紹介

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 

こちらがトヨタ聖心清風寮の東寮の脱衣所です。

 

西寮のような棚がなく、コインロッカーしかありません。

 

東寮は利用者が多いので、かなり床が濡れてたりします。

 

それも尋常じゃないくらいに。

 

場合によってはコインロッカーの中も濡れてたりするので、確認してからじゃないと着替えがずぶ濡れなんてこともありえます。

 

男社会という感じ。

 

いや男子校みたいなイメージでしょうか。

 

東寮のシャワールームは写真の奥の方にあるユニットタイプです。

 

大浴場は人が多くてめんどくさい時などはシャワールームを利用します。

 

期間工寮の風呂、シャワールームや大浴場などを写真付き徹底解説【トヨタ】

 

東寮は基本的に人が居ない時間帯が少なく、仕事終わりなどは混雑することも珍しくありません。

 

浴槽は2つですが、左が40度程度、右が42度程度と温度差が設けられています。

 

浴槽は西寮より一回り大きいのでゆったりできますね。

 

なお東寮にはサウナがついていて、サウナ用水風呂もあります。

 

働いたあと、湯船に浸かって、サウナで仕上げるなんて結構ぜいたくではないでしょうか。

 

お風呂のあとのビールも進みますね。

 

ちなみに東寮にだけ体重計があります。

 

西寮の人が東寮の浴場を利用してもOK、その逆も問題ありません。

 

なので、西寮の人が食堂を利用するついでに風呂入って戻る事もしばしばあるようです。

 

気分によって大浴場を変更出来るのはストレス解消にも繋がりますので、新鮮ですね。

トヨタ期間工 知っておきたい大浴場情報

期間工仲間から聞いた耳寄りな情報をお届けします。

 

耳寄り情報その1

1つ目は、西寮のロッカーの最下段の鍵はカビてる事が多いです。

 

西寮はあまり人で混雑することが少ないので、上3段はよく利用されるにしても、最下段はほとんど利用されないようです。
そのせいか、鍵がカビで汚れてる場合があるので、最下段は使わないほうがいいかもしれません。
一番下って使いづらいですし、使用頻度が少ないのでこうなっちゃうんですね。

 

耳寄り情報その2

2つ目は人が居なくても、洗面用具が置いてあれば座れないです。

 

浴槽にちょっと入る時などは、洗面用具を置いたまま入るので、誰も座ってないからとはいえ、洗面用具が置いてある場合は座ってはいけません。
何も置かれていない場所に座りましょう。
サウナ組がこれやるとほんと困るけど、トラブル回避のためです。
変な言いがかりを付けてくる人もいるので自分からリスク回避をしましょう。

 

耳寄り情報その3

3つ目はスリッパに分かる目印をつける必要があります。
人が多いとスリッパがかぶる事があります。
クロックスとクロックス風の人は何かバッチをつけるとか、名前を書くとか、シールを貼るとかしないと誰が誰のか分からないようになる時があります。
地味にスリッパが無くなると面倒くさいので、対策を講じましょう。

 

耳寄り情報その4

4つ目は、浴場に備品なんて無いことです。
先ほども書きましたが、シャンプー、リンス、石鹸なんてコジャレたものはありません。
各自ご用意ください。
赴任する時はそれらを入れるカゴか手提げも必要です。
赴任時に洗面器が配られますからそれに入れて持ち運んでも良いですね。

まとめ

期間工にとって、お風呂は重要です。

 

夏場とか汗だくになりながら仕事をするので、仕事後のお風呂は至福のひとときです。

 

今回写真でも紹介しましたが、それなりに広い浴場が備えてあるので、疲れを癒やすのは問題ないと思います。

 

また、サウナもあるので良い感じですね。

 

お風呂場でモラルを問うような行動をする人もいますが、そんなことは気にせず、お風呂でさっぱりして1日の疲れを癒やしましょう。

 

今回はトヨタ自動車の寮のお風呂を紹介しましたが、大浴場に毎回入れるっていうのは期間工ならではだと思います。

 

期間工生活の楽しみの一つにしてみてはいかがでしょうか。

 

↓期間工といえばトヨタ!応募はコチラ↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加